便秘改善効果のあるドッグフード

今回は便秘に悩む犬に試してほしい、便秘改善効果のあるドッグフードについてです。

1.食物繊維豊富なフード

便秘改善をうたうドッグフードには食物繊維が豊富なものが多いですが、食物繊維のもつ便秘改善効果のメカニズムと、その注意点についてご説明します。
まず、食物繊維は二つに分けられます。

1)水溶性食物繊維

水に溶ける性質があります。
水溶性食物繊維は胃を通過して大腸で善玉菌のエサとなり、善玉菌の増加とはたらきを助け、腸内環境が改善されることで排便を促します。
→さつまいも、かぼちゃ、とうもろこしなどの野菜に多く含まれます。

2)不溶性食物繊維

水に溶けない性質があり、水分不足の固い便に水分を与えて柔らかくし、腸内で膨張します。
膨張した物質は腸内を進んでいき、腸のぜん動運動を刺激して活発にし、スムーズな排便を促します。
→豆類や果物に多く含まれます。

3)食物繊維の注意点

食物繊維は、一時的には便秘を改善するかもしれませんが、消化吸収の面では肉や魚がメインで穀物不使用のドッグフードに劣ります。
穀物が多く使われたフードなど消化しづらいものは、逆に便の体積が大きくなってしまい、排便時に辛い思いをすることがあります。
また、食物繊維は腸から余分な脂肪が吸収されるのを抑えたり、摂取した栄養素をデトックスする作用もあることから、必要な栄養分まで体外に排出されてしまうというデメリットもあります。

現在与えている、または与えようとしているフードの成分表示にある「粗繊維」(食物繊維の量)がどのくらいか確認し、総合的に判断してみましょう。

2.ウェットフード

水分不足で便が固くなり、便秘になっていることがあります。
飲み水と水分の多いウェットフードは、先ほどご説明した不溶性食物繊維の食材と相性が良いです。
普段与えているドライフードをぬるま湯で充分にふやかし、やわらかくして与えるのも効果的です。

これらのフードを試しても改善が見られなかったり、慢性的な便秘が続く場合は病気の可能性も考えられますので、獣医師に相談しましょう。
また、そのほか病気の時に与えたいドッグフードについても参考にご覧ください。